こんにちは♡脚痩せコーチkanomiです♡
本日のテーマはこちら
【なぜ私の脚は痩せにくいのか?】
はい♡これ私ずっとずっとここだけを8年間研究してきました笑
結論からいうとね
これはすばり
歪みを無視した筋トレやエクササイズ
をしているからでございます_| ̄|○
(筋トレやエクササイズしてて食事も整えて、すんなり全身綺麗に痩せる人は全然良いのよ羨(;o;))
ただ、これを見てくれてる人は、たぶん私と似ている
下半身デブ族(毎度失礼します笑)
だからこそ
本当にここを意識してほしいそう思っています。
なぜならば
歪みを無視した運動をし続けると(脂肪燃焼して体重体脂肪は落ちたとしても)
全力頑張る筋肉ちゃんと
全力サボる筋肉ちゃんの差がどんどん広がってしまい
結果的に、頑張って体重は減った、体脂肪は減ったとしても
なんとなく
アンバランスな身体
脚のラインが変わらない
下半身だけやっぱり太め(;ω;)
そんな結果を招きやすくなってしまいます。
だからといって運動を辞めるとかではなくて
辞めたら、そりゃ筋力低下により骨もどんどん歪んでいくからね。
だからこそ
マッスルメモリー(筋肉の使い方を脳で保存される記憶)を書き換えていく。
脚が痩せにくい方のマッスルメモリーは、特にアウター強めが多い。私もそうだった(;o;)
つまり身体の使い方を変える。ここですここ!\\\\٩( ‘ω’ )و ////
今まで使ったことのない
筋肉を目覚めさせ、同時に土台から整え歪みもケア
これこそが
なぜ?私の脚は変わらないのかを卒業できる唯一の方法となります。
運動頑張っても
なかなか変わらないそんな方は、是非今までと違うアプローチをしてあげよう
そしてマッスルメモリーを書き換えてあげてね( *´ω`* )!
本日も沢山のママ達皆様お疲れ様でした🌹
コメントを残す